亀の甲より、本を読んどこう。

いろいろ書くのやめて、読書ブログにします。

社会的価値のある会社は株価で選べるかもね

f:id:yuuki-nishiyama877:20160326192702j:plain

北海道釧路市のお寿司屋さん「静」のバラ寿司。ランチで1080円。
お吸い物と茶碗蒸し付き。めっちゃうまい昼めしなのです。

■えっ、まだ株やってないの? 日本はそんな社会人ばかり

別に株を推したいわけじゃないですが、クリエイターとして生きていくのならまだしも、サラリーマンとしてであっても、ビジネスマンとして生きていくならば、株をやる、或いは勉強しておくことは、就活でも転職でもはたらく上でも、よい勉強になると思います。

私自身、22歳くらいの頃から株はやってますが(成績はとんとんですが)、毎日の株価の変動が世の中の流行の流れと連動していたりするので、これほど実践的な学びのツールはないと思いますし、世の中には上場会社なのに、知らない会社は多いなと会社を知る機会にもなります。しかし、それ以上に非上場の会社も日本には多く、実際に自分の働いている場所も非上場ですが、今のところ良い会社だと思っています。良い会社で居続けるには、自分自身が成果を出すことも大事ですけど。

さて、ここからが本題ですが、今まで会社を選ぶ基準として「知っている会社(大企業、有名な会社)」と「給与・福利厚生が良い」と「やりたい仕事である」というのが大きな基準だったのではないかと思います。

 

ちょっと鼻のきく人は、資本金や自己資本比率、従業員数、創業一族経営などの点をみるかと思いますが、個人的に注目してほしいと思うのは、株価です。

ガンホーさんに未来はあるか

パズドラと言えば、誰でも知ってるスマホゲーム界のキラーコンテンツです。それを作ったのがガンホー・オンライン・エンターテインメントという会社。

この企業は日本の東証一部という日本で一番格式高い証券市場に上場しています。スマホゲームがまだ目新しい時代、パズドラは劇的にヒット。2005年3月9日に上場し、2013年1月くらいでは一株200円くらいの株価で、誰もが見向きもしない銘柄でした。しかし、同年、パズドラがヒットしたことにより、2013年の中期には1500円くらいにまで到達! このまま勢いが続くかのように見えますよね。

ですが、2016年3月25日現在の株価は一株303円です。アベノミクスの混乱や世界経済の動乱が関係していないとは言えないですが、正直、パッとしない株価だと思います。では、なぜこうなっているのか?


これは僕自身の考えでしかありません。いわゆる私見というものですが、いま、あなたの周りではスマホゲームを一生懸命やっている人はたくさんいますよね。スマホゲームはこの人数が多いほど重要で、課金してくれる人にタイトル(パズドラ、白猫プロジェクト、ディバインズゲートなど)の存続はかかっていると言っても過言ではありません。みんな、やってる(使っている)というのは確かに、流行や伸びる企業を見定める上でたしかに重要だと思います。

ただ、スマホゲームについて思うことですが、スマホゲームは架空の世界(フィクション)の話で、どれだけパラメータが上がっても、現実世界では何一つパワーアップしていない。タイピングソフトゲームでパソコンを打つ速さが上がるのなら、まだ有益かと思いますが、実質、ポイントをいくら稼いだところで、現実世界に反映されるものはありません。

自分自身、昔から根っからのゲーマーで今もたまにだけ、TVゲームをしますが、やり続けても娯楽以外に得るものはないので、やらないようにしています。もちろん、スマホゲームは絶対やりませんし、その他の時間は物事を考える時間、作品をつくる時間、本を読む時間に充てるのがほとんどです。

 

つまり、スマホゲームが、あるいはスマホゲームの会社がこの現実世界に実質的に何か有益なものをもたらしてくれるかという部分が重要で、それが社会的に有益かどうかが株価に表れてくるのだと思います。

 

スマホゲームの会社が嫌いなわけではありません。ただ、カ○コンとかバ○ナムとかスク○ニとかのほうが好きです、TVゲーム派なので。

要は、別にゲーム業界だけでなく、社会的に評価の低い会社は株価が低い。あるいは、実はすごいアイテムを持っているのに、まだ株価が低い企業もゴロゴロしているわけで、そういうとこを伸ばしてやるんだ、私しゃ!という感じで就活や転職をしてみるのはおもしろいんじゃないかと思います。

 

どんなことでも、多方面から観察すると、強みも弱みも見えてきます。そういう見方は、はたらく上でずっと役に立つはずです。スマ○ゲームにハマっている友人も多いですが、すごい時間のムダだなって、僕は思ってしまいます。だから、たまにLINE経由でゲームに誘われるとイラッとするので、誘わないでね(^_-)-☆